
1
POINT 1
実践的なノウハウを短期間で体型的に学べます
ますますニーズの高まりを見せている動画クリエイターやビデオグラファー。
安価な撮影機材も増えて、手軽に始められるようになった反面、
仕事にしていくには、一人で多くの分野の専門的な知識をマスターする必要があります。
そこで本講座では「撮影」「録音」「照明」「編集」の各分野の必要な知識と実践的なノウハウを短期間で体型的に学べるよう構成しました!
動画クリエイター、ビデオグラファーの実務にフォーカスした集中講座・スクールとなっております。

2
POINT 2
プロ仕様の機材に触りながら学べます
本や映像から得た知識だけでは仕事はできません。
本講座ではプロの現場で使われている機材を触りながら、実際の仕事を想定しつつ学べるハンズオンワークショップとなっておりますので、すぐに仕事の現場で学んだことを実践できるようになります。
動画制作者、ビデオグラファー、Youtuberを目指す方や、映像業界への就職を考えている方に最適なワークショップ・スクールです。
本講座を受講した後には、映像制作を仕事としたり、シネマティックな映像表現を実現できるようになります!
こんなことが出来るようになります
- 動画撮影の基本を理解し、カメラのマニュアル機能を使いこなせるようになります
- 撮影機材のみならず、録音や照明機材まで一通り使えるようになります
- Adobe Premiere Proを使った動画編集ができるようになります
- 学んだノウハウを実写ドラマやインタビューなど動画制作の仕事にすぐに活かせます
カリキュラム
動画撮影の基礎知識 | ショットサイズ、カメラムーブメント、レンズの特性、被写界深度、色温度、180度のルール、アングルや構図の効果 など |
---|---|
カメラの使い方 | カメラの設定、マニュアル設定方法、ホワイトバランス、露出、フォーカス、レンズ、フィルター、三脚の使い方、ログ撮影、モニター、手ブレ補正とジンバルの使い方 など |
録音、照明 | 音の収録(ガンマイク、ピンマイクの使い方)、照明機材の使い方、照明の基本的な考え方、色温度 など |
実習 | 3点照明 |
動画編集 | Adobe Premiere Proの操作方法 映画の撮影素材を使用したドラマシーンの編集 |
※講義資料のPDFとPremiere Proの復習用動画教材付き!
こんな方を対象としています
- ビデオグラファーになりたい方
- 動画、映像制作の仕事をしたい方
- Youtube動画を作成したい方
- ミラーレス一眼の動画撮影をマスターしたい方
- 映像業界に就職したい方 など
開催スケジュール
12月17日(日) 10:00-18:00
1月21日(日) 10:00-18:00
※お昼休憩1時間有り
※参加人数や進行状況によって終了時間が前後する場合がございます。
その他
開催場所
CiNEAST STUDIO
参加費
39800万円(税込)
キャンセルにつきまして
開催中止の場合を除いて入金後の返金は致しかねます。予めご了承ください。